よくあるご質問
お客さまからいただくよくあるご質問をまとめました。ご覧になりたいご質問を下記よりお選びください。
その他ご不明な点は「お問い合せ」よりお気軽にお問い合せください。
換気扇 クリーニング
-
作業時間は?
-

汚れ具合にもよりますが、2時間くらいです。
-
液材は臭いますか?
-

特に、臭いません。
-
準備するものはありますか?
-

特にありませんが、お湯を使わせていただきます。
-
どこで洗うのですか?
-

キッチンシンクの中で、ボックスに入れてあらいます。
-
モノをどけておいた方がいいですか?
-

当日、スタッフのほうでも移動もしくは養生を致しますが、あらかじめご移動して頂けると助かります。
-
音はたちますか?
-

特に音は致しません。
-
何名で作業するのですか?
-

換気扇の場合は、1名で作業します。
-
よごれは完全に落ちるんですか?
-

分解洗浄をおこないますのできれいになります。
-
もし、壊れたらどうするのですか?
-

賠償責任保険に入っておりますので、ご安心ください。
-
用意しておくものは?
-

お湯と電気を使用させて頂きます。
エアコン クリーニング
-
作業時間は?
-

お掃除機能付きは約2時間くらいです。ノーマルエアコンは1.5時間くらいで仕上がります。
-
液材は臭いますか?
-

特に、臭いません。
-
エアコンの下にテレビがありますが大丈夫ですか?
-

動かせるものは動かします。動かせないものは養生いたします。
-
エアコンのカバー等はどこで洗うんですか?
-

基本的には、浴室で洗浄させて頂きます。もしくは、ベランダや外で洗浄させていただきます。
-
用意しておくものは?
-

水と電気を使用させて頂きます。
-
音はしますか?
-

高圧洗浄機を使用しますので、機械音が致します。
-
カビ匂いは完全に消えるのですか?
-

内部の汚れから発生するものに関しては、基本的に除去できますが、パネル類などにしみついた臭いは完全に除去できない場合があります。
-
おそうじロボエアコンもクリーニングできますか?
-

設置状況によって不可もしくは表面クリーニング(可能な限り)になる場合がありますのでお問い合わせください。
-
もし、壊れたらどうするのですか?
-

賠償責任保険に入っておりますので、ご安心ください。
-
何名で作業するのですか?
-

エアコンの場合は、1名で作業します。台数により増員します。
-
モノをどけておいた方がいいですか?
-

当日、スタッフのほうでモノの移動もしくは養生を致しますが、あらかじめご移動して頂けると作業がスムーズです。
キッチン クリーニング
-
作業時間は?
-

汚れ具合にもよりますが、2時間くらいです。
-
液材は臭いますか?
-

特に、臭いません。
-
準備するものはありますか?
-

特にありませんが、お湯を使わせていただきます。
-
どこで洗うのですか?
-

五徳などはキッチンの中で、ボックスに入れてあらいます。
-
モノをどけておいた方がいいですか?
-

当日、スタッフのほうでモノの移動もしくは養生を致しますが、あらかじめご移動して頂けると助かります。
-
音はたちますか?
-

特に音は致しません。
-
何名で作業するのですか?
-

1~2名で作業します。
-
よごれは完全に落ちるんですか?
-

焦げなど固着した汚れもきれいになりますが、完全に落とせないことがあります。
-
もし、壊れたらどうするのですか?
-

賠償責任保険に入っておりますので、ご安心ください。
-
用意しておくものは?
-

お湯と電気を使用させて頂きます。
バスルーム クリーニング
-
作業時間は?
-

汚れ具合にもよりますが、2時間くらいです。
-
液材は臭いますか?
-

カビ取り剤は、臭いがありますので換気をおこない作業いたします。
-
コーキングまたは目地のカビはとれますか?
-

業務用のカビ取り剤を使用しますが、とれない場合があります。とれない場合は、コーキング打ち直し等の作業になります。(別途費用がかかります)
-
鏡のうろこはとれますか?
-

業務用の鏡うろこ取り剤を使用しますが、とれない場合があります。とれない場合は、研磨作業にてきれいに落ちますが、若干、細かいスリキズがつく可能性があります。
-
用意しておくものは?
-

水と電気を使用させて頂きます。
-
音はしますか?
-

高圧洗浄機を使用する場合は、機械音が致します。
-
バスタブ内部洗浄もできますか?
-

バスタブのエプロンを分解して手作業で洗浄をおこないます。手の届かない箇所は高圧洗浄機での洗浄も追加オプションであります。
-
排水口の流れが悪いのは直りますか?
-

汚れが原因の場合は解消されます。基本的には汚れが原因です。
-
もし、壊れたらどうするのですか?
-

賠償責任保険に入っておりますので、ご安心ください。
-
何名で作業するのですか?
-

1名で作業します。
-
モノをどけておいた方がいいですか?
-

当日、スタッフのほうでモノの移動いたしますが、あらかじめご移動して頂けると助かります。
トイレ・水廻り クリーニング
-
作業時間は?
-

汚れ具合にもよりますが、40分くらいです。
-
液材は臭いますか?
-

特に、臭いません。
-
汚れ(尿石)はとれますか?
-

きれいに落ちますが、あまり固い汚れ(尿石)は削りとりますので若干、細かいスリキズがつく可能性があります。
-
洗面ボウルの水垢汚れはとれますか?
-

きれいに落ちます。汚れ具合や素材によって細かいスリキズがつく可能性があります。
-
ダブルの洗面ボウルの作業はできますか?
-

追加オプションにてお受けいたします。
-
用意しておくものは?
-

水と電気を使用させて頂きます。
-
音はしますか?
-

特に、ありません。
-
もし、壊れたらどうするのですか?
-

賠償責任保険に入っておりますので、ご安心ください。
-
何名で作業するのですか?
-

1名で作業します。
-
モノをどけておいた方がいいですか?
-

当日、スタッフのほうでモノの移動を致しますが、あらかじめご移動して頂けると助かります。
窓・サッシ クリーニング
-
作業時間は?
-

枚数や汚れ具合にもよりますが、掃き出し窓1組30~40分程度です。
-
液材は臭いますか?
-

特に、臭いません。
-
足場がない箇所も作業できますか?
-

状況によっては作業可能ですが、現場確認が必要になります。
-
高い箇所も作業できますか?
-

基本的には作業可能ですが、現場確認が必要になります。
-
用意しておくものは?
-

水と電気を使用させて頂きます。
-
音はしますか?
-

特に、音はしません。
-
窓枠のカビはとれますか?
-

業務用のカビ取り剤を使用しますが、とれない場合があります。
-
ペアガラス(二重窓)は作業できますか?
-

作業可能になります。
-
もし、壊れたらどうするのですか?
-

賠償責任保険に入っておりますので、ご安心ください。
-
何名で作業するのですか?
-

1名で作業します。枚数により増員します。
-
モノをどけておいた方がいいですか?
-

当日、スタッフのほうでモノの移動を致しますが、あらかじめご移動して頂けると助かります。




